9/7撮影時はまだ元気でした |
さて、8月10日に家に飛びこんできたコガネムシのブイちゃん。
ちょうど一ヶ月がたち、もうそろそろ、ここから去っていこうとしています。
数日まえ、乗っている私の手指からポトンポトンと落ちてしまうようになりました。
以前なら、落ちそうになると、たのもしく「ブン」と羽ばたいて飛んだのに。
大好きなトマトや果物を前に、「ウーン、どうも食べられないなあ~」と声が聞こえてきそう。
暑さでブルーになりがちな私の元に、よくぞ来てくれたものです。
ホント、楽しかったよ。
花や果物をついつい余分に買ってしまったり、こうしてブログに記録を書いたりして。
夜中、キッチンだけ灯りをつけて家事をしていると、奥の部屋から「ブ~ン」と飛んできて、
流しのステンレスにぶつかったまま、目をくりくりさせて羽ばたき続ける姿にびっくりさせられたり、
私の頭に、えっちらおっちらと、何度も滑り落ちながらもギブアップせずひたむきに登り、
頭頂部に、モソモソしながら留まっていたり、
これは、《絵筆で背中よしよし》のお返しのつもりなのか?(笑)
ある日行方不明だったのが、夜中、とつぜん羽音がして見つかったり。
それに、この姿かたちの見事なこと。
甲冑やロボットはこういうのを真似て作るのか、とも。
虫の声の動画をかけながら、ちいさな白熱ライトだけつけて君と共にいると、
地球を、より深く感じられるような気がしたよ。
より好きになれると思ったよ。
☻☻☻
これから毎年夏がくるたび、コガネムシを見つけると、懐かしくて親しい気持ちになるんだろうな。
でも、それは、一緒にいた『ブイ』とは違うと思うだろうか・・・。
また次、ひょっとしてコガネムシが家に来たとして、こんなに仲良くできるのだろうか・・・。
こんなにかわいいと思えるだろうか・・・。
とにかく、ありがとね、ブイちゃん。
ひまわりと |
一括閲覧は、コガネムシ’11のラベルでどうぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿